電子定款とは

これまで定款は、紙ベースで作成し、公証人役場で認証してもらうという方法でした。
しかし、2004年3月よりフロッピーなどの電子文書で認証を受けられるようになりました。この電子文書を電子定款といいます。


電子定款のメリット

電子定款認証では、紙ベースの定款で必要な印紙税(4万円)が不要となります。


電子定款認証代行サービスを利用するメリット

電子定款認証を利用するには、Adobe Acrobatや署名プラグインTYPE-Jまたは電子認証キットPROといったソフトウェアや日本認証サービス㈱が交付する電子証明書が必要となります。これらをすべて入手するには7~10万円かかるため、ご自分で電子定款を作成し、認証を受けると、かえって費用がかかってしまいます。
そこで、当事務所の電子認証代行サービスを利用することにより、印紙代4万円が不要となり、当事務所の手数料を差し引いても3万円または2万5千円の費用を節約できます。

当事務所の電子定款認証サービス


電子定款認証代行サービスの費用

電子定款の作成・認証・・・15,000円
電子定款の認証のみ・・・10,000円
※大阪、兵庫対応。他地域は別途ご相談下さい

電子認証サービスの流れ

  1. 申込フォーム、メール、FAX、電話にて申し込みしていただきます。
  2. 定款作成に必要な情報をお聞きするためのメール又はFAXを送信いたします。
    (ご希望により直接面談等いたします)
  3. 定款作成に必要な情報を記入後、メール又はFAXにてご返信いただくとともに、請求金額を指定口座にご入金いただきます。
  4. いただいた情報を基に定款を作成し、お客様に郵送いたします。
  5. 定款に発起人の実印を押印後、当事務所に返送していただきます。
  6. 公証人役場にて電子定款の認証を行います。
  7. 認証済み定款をお客様に郵送いたします。